湧水:滋賀県米原町醒ヶ井
水中花・バイカモの白い夏
名水は全国に広がっているが、それは日本中が火山列島だからだ。火山と美味しい水は深い関係がある。名水にはまた酒が絡んでいるから左党には嬉しい、それだけ飲む場所が多いということだ。湧水群の観光地も多く、それぞれの特徴ある彩りがある。秋田県の六郷町は、上水道がなく地下水を汲む家庭が多い。特産のサイダーも人気だ。新潟県の妙高村斑尾高原でも涸れることのない清水ヶ池があり、「水山」と呼ばれるほど。富山県黒部市では生地に六百ヶ所以上の湧水がある。黒部川の源流、雪解け水が扇状地をくぐって生地に出てくるという。富士山の湧水は有名だし、九州、島原の湧水群は鯉と一緒に人気となっている。私のお薦めは滋賀の米原町、醒ヶ井。中山道の宿場町は幾つものゆかりを持つ湧水群。その川に水中花が咲く。バイカモ(梅花藻)の白い花は夏の清涼を水と共にもたらすだろう。
|